筑波山で静かな山歩き

2019/5/25(土) ブンブン(L)、Y川(記)

今年一番の暑さの日、筑波山に行ってきました。

筑波山と言えば、人が沢山、暑い日には行きたくない‼️というイメージの方が多いと思いますが、
今回はブンブンお気に入りコースを案内していただき、ほとんど人に会わない爽やかな山歩きになりました。
そしてこのコースを「ぶんぶんコース」と呼ぶことになりました!
 
朝7時前、守谷駅で合流、運転しながらブンブンのお気に入りの場所と景色のお話を聞いたりしながら1時間ほどのドライブです。
最初は霞んでいてみえなかった筑波山も、途中からドーンと見えるようになりテンション上がってきます!
 
つくし湖周辺にに車を止める人もいるようですが、今回は薬王院近くの駐車場まで行きます。
そこでブンブンは毎週(毎日?)筑波山に通ってる顔なじみの方と挨拶を交わしたり、いつもいる車が無いことを気にかけたり・・
いよいよ登山開始。登りに使ったコースは昭文社の地図には出ていません。木や大きな石に赤印はついていましたが、標識はなく特に登山口は「ココ」と言われなければ分かりづらく、今回のコースで一番入口が一番のポイントかもしれません。

f:id:yamanomad:20190525235105j:plain

f:id:yamanomad:20190525235224j:plain

登山口に咲くキショウブ
登山道は木に覆われいて意外と涼しく、ヤマツツジはほぼ終わりでしたが、コアジサイが咲いていて、木漏れ日の中を歩く気持ちの良い道でした。

f:id:yamanomad:20190525235320j:plain

コアジサイが続く道

f:id:yamanomad:20190525235406j:plain

ミヤマシキミ

f:id:yamanomad:20190525235506j:plain

木漏れ日が本当にキレイでした
前半は歩きやすく、途中からは急で大きな岩をまたぐような登りで、少し頑張った後に歩きやすい一般登山道と合流します。
その後展望台のような景色を見渡せる岩から男体山山頂、女体山山頂と観光気分で周ります。
景色は霞んではいますが、どこまでも続く関東平野を見渡すのは、他の山とは違った迫力です。
前回来た時にこんな景色だったかな~と、感激して今までの筑波山の印象が一掃されました。
男体山山頂から女体山山頂までの御幸ヶ原は、観光客や幼稚園年長さんくらいのちびっ子達て地元の人に親しまれている山であることを実感。

f:id:yamanomad:20190525235646j:plain

f:id:yamanomad:20190526000010j:plain

f:id:yamanomad:20190526000023j:plain

こんなのも筑波山の魅力♪

f:id:yamanomad:20190526000107j:plain

紫峰杉(しほうすぎ) 男女川源流近くでものすごい存在感

f:id:yamanomad:20190526000745j:plain

ヒイラギソウ

f:id:yamanomad:20190526001023j:plain

女体山山頂より

f:id:yamanomad:20190526001219j:plain

f:id:yamanomad:20190526001233j:plain

f:id:yamanomad:20190526001932j:plain

何てことない杉林もキラキラして見える!?


下山も静かなルート、ほとんど人に会わず、自分のペースで歩くことが出来て、ひとつひとつの高い所で咲いている花、草花、木の葉の形、、、いろいろじっくり眺めながら歩くことが出来ました。

下山の終了地点は薬王院そこで今日の楽しい山行のお礼と今後の’安全登山と〇〇を祈願して楽しい山行が終わりました。
山ではハルゼミが鳴いていました。
好きな山を一つ増やして、、、いよいよ夏の山が楽しみです!

筑波山で静かな山歩き

2019/5/25(土) ブンブン(L)、Y川(記)

今年一番の暑さの日、筑波山に行ってきました。

筑波山と言えば、人が沢山、暑い日には行きたくない‼️というイメージの方が多いと思いますが、
今回はブンブンお気に入りコースを案内していただき、ほとんど人に会わない爽やかな山歩きになりました。
そしてこのコースを「ぶんぶんコース」と呼ぶことになりました!
 
朝7時前、守谷駅で合流、運転しながらブンブンのお気に入りの場所と景色のお話を聞いたりしながら1時間ほどのドライブです。
最初は霞んでいてみえなかった筑波山も、途中からドーンと見えるようになりテンション上がってきます!
 
つくし湖周辺にに車を止める人もいるようですが、今回は薬王院近くの駐車場まで行きます。
そこでブンブンは毎週(毎日?)筑波山に通ってる顔なじみの方と挨拶を交わしたり、いつもいる車が無いことを気にかけたり・・
いよいよ登山開始。登りに使ったコースは昭文社の地図には出ていません。木や大きな石に赤印はついていましたが、標識はなく特に登山口は「ココ」と言われなければ分かりづらく、今回のコースで一番入口が一番のポイントかもしれません。

f:id:yamanomad:20190525235105j:plain

f:id:yamanomad:20190525235224j:plain

登山口に咲くキショウブ
登山道は木に覆われいて意外と涼しく、ヤマツツジはほぼ終わりでしたが、コアジサイが咲いていて、木漏れ日の中を歩く気持ちの良い道でした。

f:id:yamanomad:20190525235320j:plain

コアジサイが続く道

f:id:yamanomad:20190525235406j:plain

ミヤマシキミ

f:id:yamanomad:20190525235506j:plain

木漏れ日が本当にキレイでした
前半は歩きやすく、途中からは急で大きな岩をまたぐような登りで、少し頑張った後に歩きやすい一般登山道と合流します。
その後展望台のような景色を見渡せる岩から男体山山頂、女体山山頂と観光気分で周ります。
景色は霞んではいますが、どこまでも続く関東平野を見渡すのは、他の山とは違った迫力です。
前回来た時にこんな景色だったかな~と、感激して今までの筑波山の印象が一掃されました。
男体山山頂から女体山山頂までの御幸ヶ原は、観光客や幼稚園年長さんくらいのちびっ子達て地元の人に親しまれている山であることを実感。

f:id:yamanomad:20190525235646j:plain

f:id:yamanomad:20190526000010j:plain

f:id:yamanomad:20190526000023j:plain

こんなのも筑波山の魅力♪

f:id:yamanomad:20190526000107j:plain

紫峰杉(しほうすぎ) 男女川源流近くでものすごい存在感

f:id:yamanomad:20190526000745j:plain

ヒイラギソウ

f:id:yamanomad:20190526001023j:plain

女体山山頂より

f:id:yamanomad:20190526001219j:plain

f:id:yamanomad:20190526001233j:plain

f:id:yamanomad:20190526001932j:plain

何てことない杉林もキラキラして見える!?


下山も静かなルート、ほとんど人に会わず、自分のペースで歩くことが出来て、ひとつひとつの高い所で咲いている花、草花、木の葉の形、、、いろいろじっくり眺めながら歩くことが出来ました。

下山の終了地点は薬王院そこで今日の楽しい山行のお礼と今後の’安全登山と〇〇を祈願して楽しい山行が終わりました。
山ではハルゼミが鳴いていました。
好きな山を一つ増やして、、、いよいよ夏の山が楽しみです!
 

静かな山歩き 12月1日 川苔山

静かな山歩き 12月1日 川苔山 O原記
O田さんと二人旅です。
夜に予定が入っていただめ、私の自宅の近場にしていただき川苔山に歩荷のつもりで行きました。
しばらく山に入っていなさすぎるので、直前で怖気づいてお水を10キロちょい程度、かなり控えめに・・・ 
9時前くらいにバス停を降りて、歩きを開始。
ゲ-トからしばらくはアルファルトの道を歩きます。
車が数台追い越され。
あとで聞いたら、このあたりにクライミングをする場所もあるようです。
 

f:id:yamanomad:20181204132930j:plain

山道になってもしばらくはのっぺりとしたお散歩。
それから徐々に登りに。
重くなくても十分きつかったです。
天気は最高のハイキング日和!
見上げると葉っぱ奥には真っ青な空が広がっています。
 

f:id:yamanomad:20181204133022j:plain

山頂ではO田さんが持ってきてくれたお野菜や柿をいただき、
食べたりお喋りをしてのんびりと、下山。
しばらく座っていると寒くなってきました。
 

f:id:yamanomad:20181204133111j:plain

登山客も思ったより多くなく、下りは終始静か。
 
久しぶりのお山、ちょうど良い距離と時間でした。
O田さん、お付き合いいただきありがとうございました。